スポンサーリンク

コラム

私は2014年に今のDEデミオを新車で購入しました。

というのもVitsの15年経過しており、自動車税もアップし、重量税もアップしていくのに加え
メンテナンスの費用もどんどんかさんでいきそうだったからです。 ...

コラム

No Image

業者に車検を出して、発煙筒の期限が切れていると交換されます。

ところが本当のところは、切れていても関係ない、ようです。

ユーザー車検ではあっさりスルーです。
ディーラー車検でも、本来良いはずなのですが、 ...

コラム

Vitsが発売してしばらく経ってからホンダからFitが発表されました。
Vitsよりもいろんな点で優れているように見えました。

車体は少し大きいだけだが、室内がとても広い
多彩なシートアレンジで大きなものも載せられ ...

コラム

No Image

運転が下手、と言うと技術の良し悪しを指す場合が多いと思います。

でも大抵の人は何年か乗っていれば、
同乗者の負担もそれほどないくらいには上達します。

でも、根本的に下手な人がいるみたいです。

大学 ...

コラム

Vitsも15年経つと結構老化していました。

まずは屋根の塗装から来ましたね。
車の塗装はダメになるとこうやってクリア層が剥がれてきます。
はじめはポツポツとニキビのように出てきて、
大雨の日に一気 ...

コラム

実はVitsでは大きな事故を起こしています。
幸いなことに大きな怪我をした人は居ませんでしたが、車は走行不能となりました・・・。

2001年の9月ですから、まだローンも終わっていませんでした 汗
幸い車両保 ...