スポンサーリンク

コラム

No Image

運転が下手、と言うと技術の良し悪しを指す場合が多いと思います。

でも大抵の人は何年か乗っていれば、
同乗者の負担もそれほどないくらいには上達します。

でも、根本的に下手な人がいるみたいです。

大学 ...

コラム

Thumbnail of post image 119

Vitsも15年経つと結構老化していました。

まずは屋根の塗装から来ましたね。
車の塗装はダメになるとこうやってクリア層が剥がれてきます。
はじめはポツポツとニキビのように出てきて、
大雨の日に一気 ...

コラム

Thumbnail of post image 112

実はVitsでは大きな事故を起こしています。
幸いなことに大きな怪我をした人は居ませんでしたが、車は走行不能となりました・・・。

2001年の9月ですから、まだローンも終わっていませんでした 汗
幸い車両保 ...

コラム

Thumbnail of post image 084

トラブルが少なかった車でしたが、
いくつか思い出したので書いておきます。

パワーウインドウが開かなくなる

左のリアだけ、ある日突然動かなくなりました。
3年経過していなかったので、無償で修理していただきました ...

コラム

Thumbnail of post image 127

2014年にもなるとあまり車を利用しないようになっていました。
ガソリンもかかるし高騰しているし、なるべく使わない用にしよう、としていました。

ただ、完全に車が無くなるというのも、寂しいですし、
ドライブは ...

コラム

Thumbnail of post image 112

Vitsに乗っていた頃、妙な不具合に会いました。

車内が停電する

なんと車の中で停電してしまうという不具合が発生しました。
2009年頃の話なので少し忘れてしまっていましたが、メモを読んでみると

エンジンは1回 ...