セガラリー2006でチートしてみる
セガラリー2006を始めたのだけど、キャリアモードで全然お金がたまりません。
なかなかうまく走れたな?、とおもっても8台中7位・・・みたいな感じで、進んでる感じが全然しません。
PS2にはプロアクションリプレイというツールがあって、改造コードを入れるとパラメーターがいじれるという遊びがあることを思い出しました。
むかしはそういうことをするとゲームがつまらなくなると思って手を出していませんでしが、
いまはさくっと楽しみたいだけですので、もしかしてPCSX2のようなエミュレーターならもっと簡単に導入できるんじゃないかと思って調べてみるとビンゴでした。
残念ながらそれほど売れなかったので、あったのはお金MAXくらいでしたが、試してみました。
PCSX2のチートは簡単
メニュー、の、システム、に「チート有効化」というコマンドがありました。
iso自体をいじるのかと思ったら、もっと簡単にできそうです。
いろんなゲームで試したい人は他を検索してもらうとして、
このセガラリー2006のお金MAXにする方法だけを書いておきます。
PCSX2のフォルダの中にCheatsというフォルダがあります。
\PCSX2 1.4.0\Cheats
この中に、B26172F0.pnach というファイルを作っておきます。
このB26172F0と言うのはセガラリー2006の識別コードのようですので、多分共通だと思います。
ファイルの内容は以下です。
comment=Test // max Money patch=1,EE,00BD2B24,word,05F5E0FF
説明サイトを見ると、gametitle= といれろと書いてあるのですが、不要でした。
commentも多分不要です。
このファイルをおいて、チート有効化、にチェックを入れて起動するだけです。
これでお金が9999999になりました。
しかも使っても減りません。
しばらくやってみたのですが??・・・。やっぱりつまらないかもしれません 爆
初めからやり直すかも・・・ 笑
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません