スポンサーリンク

ドライバーをホームセンターに見に行きました

スポンサーリンク

お気に入りのプラスドライバーがあったのですけど、
ふとペン立て(そんなトコに置いとくから、って言う意見もあるでしょうが)をみると
なくなっていることに気が付きました。

精密、とまでは行かないのですが、小型のドライバーでちょうどよかった、
かつ
かなり長い付き合いだったので、かなりがっかりしました。

仕方ないので、ホームセンターに見に行ったんです。それほど普段必要じゃないんですけど・・・。
使いたい時にお気に入りがないって気持ち悪いですよね。

安めの汎用タイプは「ギスケ」というブランドが有名らしい

D2というホームセンターに行ってみると、さっそく良さそうなのが見つかりました。
実際には手のところはもっと細かったのですけど、これぐらいのほうが使いやすいかも、ぐらいに思いました。

なんと税込み198円でおもったより安いです。100円ショップのは先がとてつもなく弱いのですけど、たぶんこれはそんなことないよね??

やや短い75mmタイプ。こっちのほうが使いやすいかも?

 

ジャンボエンチョー価格。あれ・・・!高い!

実はエスポットにも行ったのですけど、D2の税込価格が税抜価格、くらいでした。
ジャンボエンチョーが一番高かったです。

ユニークなドライバー、ビスキャッチドライバー

ジャンボエンチョーは価格が高かったのですけど、
扱っている種類が多かったです。
こんなユニークな物もありました。

ビスキャッチドライバー

ビスをつまんでくれるんですね。
おもしろい!と思ったけど、ザグリのあるようなネジ穴だと扱いづらいのかなあ。

ジャンボエンチョーの特価品・電工ドライバー

ジャンボエンチョーの弁護をしておきます 笑

価格は高めだったんですけど、面白い特価品もありました。

おなじみの電工ドライバーのコピー品?が198円で安かったです。
手に取ってみましたが、私には十分に思いました。
ただ、あんまり使わないかなあ・・・とも。

昔は仕事でよく使っていたんですけどね。この下の2倍位する方です。

マイナスは妙な色 笑

ジャンボエンチョーは価格は高めだったりするんですけど、
品揃えが良くって、
面白いもの、特価品、が多く感じました。

スポンサーリンク