セガラリー2006 ようやくシリーズ3をクリア
何回やり直したことか・・・!
でも今日やっと1プレイでクリアすることができました。
1番目のコース(ラウンド9)は前半はグラベルでうまく抜けると気持ちいい。でも道はあまり広くないです。後半のターマックが道が狭くてしんどいです。ガードレールに当たってるのか当たってないのかわからない感じですね・・
2番めのコース(ラウンド10)は暗くて見えない・・・。ただし道は広めで抜きやすいです。でもヘアピンでは思いっきり激突。ここ何度やってもうまく曲がれないです。
3番目のコース(ラウンド11)はターマックであまんまり面白いコースじゃないですね。ヘアピンが唯一面白いが、失敗して曲がったあと滑ってしまった。もう少し減速が必要なのかなあ。道は広いので抜くときはラインを選べます。
4番目のコース(ラウンド12)は好きなコース。スピード感があり、走れる範囲はやや狭め。前の車が砂埃を上げながら走っているのが見えるのがいい感じです。やっとのことでクリア。タイムを詰めれば1位も獲得できそうです!
次のシリーズ4はいよいよ初代セガラリーのコースです。
やってみましたが・・・はっきり言ってクリアできる気がしない!です。3つ目のコースラウンド15で積んでしまいます・・・。道はかなり狭いし、ヘアピンでは突っ込みすぎると激突するし、減速しすぎるとオーバーステアで1回転しちゃうし、、、なかなか納得する走りができない感じです。10秒位足りない感じです。もうこれ以上短縮できない感じなんですけどね・・・。何か間違っているのか・・・?
もしかして、もうこれ以上のクリアはできないかもしれません。ステートセーブを使ってやればなんとか・・・。なるかな??
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません