安い軽自動車を各社1台位販売してほしい
軽自動車といえば、車体価格も安く・維持費も安いというイメージが合ったのも今は昔、
いまではリッターカーよりも高くなってしまった。
まあ高級路線はそれでいいとしても、手軽に変える車も残しておいてほしいところですよね。
買うか買わないかはわかりませんが、
次に買い替えの時期になってお金がなかったらこれでもいいか?、という車があると安心ですよねえ。
スズキのアルトバン
MTが69万円です。
いまはこんな底辺クラスでもエアコンはちゃんと付いています。
オーディオはラジオが付いてます。以前言ったんですけど、AUXがついていれば最高なのですが、無いようです。わかってない!
あと、窓が手動です。壊れなくて良いかもしれませんが・・・。
それともっとも重要なのが、後席が超絶狭いです。写真を見て笑いました。背もたれも直角です。
ここが最も大きなデメリットだと思います。
ダイハツのミラバン
MTが74万です。おっとアルトに比べると高いのですね。
しかも2006年です。もう10年前ですね。販売終了品かと思いきや、まったくマイチェンもしていないようで、あまり売れないのか、放ったらかしでも売れるのか?謎です。
キーレスエントリーとパワードアロックがついています。ちょうど価格差が埋まりそうです。
やはり同様に後席は一応あるだけです。
やすさにこだわるならアルトかなあ、と思いますね。
ダイハツのエッセが良かった・・・
少し前、安い車と言えばエッセがとても人気がありました。
今でもたくさん走っていますし、中古車屋でもよく見ますね。
このエッセの中のエッセエコと言う車がMTしかないという潔さで良かったのです。
ただ、いまMTのみって日本では売れないですよね・・・。
エッセは外見もかわいくてよかったのですが、
私は存在を知ったときには既に販売を終了してました 汗
いまエッセエコのような車をおいておくと客層が広がるんじゃないかな??と思うのですけど。
MTだけなんて、免許取りたての若い子なんてすごくいいと思うのですけどね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません