真打ちドライブレコーダーか?全天球
ドライブレコーダーをつけていてよかったというような意見が広まっています。
ところが、前だけでいいのかっていう問題がありますよねえ。
中には後ろにもつけているという方もいますが、ちょっと管理が面倒そうだし、設置も大変そうです。
ところが真打ちとも呼ばれそうなものが発売されてるんですね。
その名も”全天球”。ユピテルからQ-01という型番で発売されています。
全天球とは
少し前に流行りそうになった、一つのカメラで周囲の写真が取れる、と言うものです。
それを聞いたときはちょっと面白そうだとは思うものの、すぐ飽きそうだな、と感じていました。
でも、ドライブレコーダーが出たと聞いて、腑に落ちました。
なるほどそういうことね。車には右も後ろも左もあるわけですから、本当は全体を取っておかなければ肝心の映像が取れてないってことになる可能性は高そうですね。
デメリットも
通常安いドライブレコーダーにもモニターは付いています。
ところが全天球の場合は特殊な映像として収録するためモニターがありません。SDカードをPCに差し替えて専用ソフトを使って閲覧せねばなりません。
あと、画質があんまり、ということでした。
動画を見た感じではあまりわからないのですが・・・
あと、価格がかなり高いです。
その価格「6万円」
しかも完全注文制みたいな感じで、店頭には並んではいないそうです。
なので、数年経ったから安売り・・・ということもなさそうです。
これは手が出にくいですねえ・・・
ドライブレコーダーつけたい・・・
面白そうだと思ってちょっと調べてみたのですが、値段にちょっと驚きました・・・。
やはり、安いものの中からいいのを探してみますかね・・・。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません